犬種別おすすめドッグフード

フレンチブルドッグに最適なドッグフード!おすすめランキング5選

フレンチブルドッグ

「毎日お手入れをしても皮膚炎になってしまう」

「アレルギーを改善したい」

フレンチブルドッグは皮膚や関節のトラブルも多く、フード選びも難しいですよね(>_<)

今回は、フレンチブルドッグにおすすめできるドッグフードを5つ厳選しました。

フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードの選び方

フレンチブルドッグ

4つのポイント

  1. 動物性タンパク質50%以上
  2. グレインフリー(穀物不使用)を選ぶ
  3. 関節サポート成分が配合されている
  4. オメガ3・オメガ6が配合されている

この4つのポイントをおさえておくことで、フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードが選びやすくなりますよ!

【1】動物性タンパク質50%以上

がっちりとした体格のフレンチブルドッグには、筋肉を維持するための動物性タンパク質が重要です。

良質な動物性タンパク質(肉や魚)は消化に良いので、50%以上含まれているものがおすすめです(^^)

動物性タンパク質が少ないドッグフードには炭水化物が多く含まれています。炭水化物が多いと筋肉が脂肪に変換されてすぐに太ってしまうので要注意です。

【2】グレインフリー(穀物不使用)を選ぶ

フレンチブルドッグはお腹が弱いので、消化に悪い穀類が含まれていると下痢や嘔吐をしやすい体質です。

フレンチブルドッグに限らず、犬は穀類の消化が苦手なのでできるだけグレインフリーのものを選んであげましょう!

【3】関節サポート成分が配合されている

フレンチブルドッグは骨格上、関節の病気になりやすい犬種です(>_<)

椎間板ヘルニアになってしまうと緊急の手術が必要な場合もあるので、関節をサポートしてくれる「グルコサミン」「コンドロイチン」といった成分を日ごろから摂取しておきましょう。

【4】オメガ3・オメガ6が配合されている

皮膚トラブルを起こしやすいフレンチブルドッグに大切なのが、オメガ3・オメガ6といった必須脂肪酸です。

身体の内側から皮膚や被毛の健康をサポートしてくれるので、積極的に摂取することをおすすめします(*^-^*) 次に4つのポイントをおさえた、おすすめできるドッグフードをご紹介していきます。

フレンチブルドッグにおすすめのドッグフード5選

1位モグワン

モグワンドッグフード

公式サイト価格 定期条件 内容量
単品3,960円
定期3,564円
解約自由 1.8kg
推奨ライフステージ メイン食材 原産国
4ヵ月~シニア犬 チキン&サーモン イギリス

ドッグフード選びに迷ったらモグワンがおすすめです。高タンパク・低脂肪でグレインフリーなので、太りやすくお腹の弱いフレンチブルドッグにぴったりの栄養バランスです。

手作りごはんのレシピをもとにした原材料で作られているので、野菜や果物などが豊富で安心して食べさせられると人気の商品です(*‘∀‘)

チキンだけでなくサーモンも入っているので、皮膚の弱いフレンチブルドッグに必要な必須脂肪酸が含まれているのも嬉しいですね♪

2位カナガン

カナガンドッグフード

公式サイト価格 定期条件 内容量
単品3,960円
定期3,564円
解約自由 2.0kg
推奨ライフステージ メイン食材 原産国
2ヵ月~シニア犬 チキン イギリス

ドッグフードの50%以上がお肉で作られているので、運動量が多く筋肉量を増やしたいという方におすすめなのがカナガンです。

アレルギー源となりやすい炭水化物を使用していないので、消化不良を起こしやすい子にも食べてもらいたいドッグフードです♪

実際に「腸内環境が整って便や毛並みが良くなった」という口コミ評判の高い商品なので、腸内環境・皮膚トラブルの改善に試してみてはいかがでしょうか(*’ω’*)

3位アカナ パシフィカドッグ

アカナのパシフィカドッグフード

公式サイト価格 定期条件 内容量
単品1,296円 340g
推奨ライフステージ メイン食材 原産国
子犬~シニア犬 フィッシュ カナダ

魚がメイン食材のドッグフードは高タンパクで低脂肪。

特にパシフィカドッグは数種類の魚がふんだんに使用されているので、他のドッグフードとは比べ物にならないほど、必須脂肪酸・グルコサミン・コンドロイチンを摂取することができます(^^)/

安全性や食いつきの良さにも定評があり、かなりの高評価を得ているドッグフードです。

消化しやすくアレルギー源となりにくい食材が使用されているので、口臭・体臭・便の臭いが気になる方はぜひ試してみてください!

4位ファインペッツ

ファインペッツドッグフード

公式サイト価格 定期条件 内容量
単品3,932円
定期3,142円
解約自由 1.5kg
推奨ライフステージ メイン食材 原産国
2ヵ月~シニア犬 鹿肉&鶏肉 オランダ

アレルギーの改善に効果があったと人気の商品です。メイン食材の鹿肉はアレルギー源となりにくく、高タンパク・低カロリーなので、肥満で悩んでいる方にもおすすめです(*‘∀‘)

動物性タンパク質が80%と肉と魚で占められているので、食いつきの良さもお墨付き★

魚にはサーモン・サーモンオイル・魚介類抽出物が使用されているので、皮膚や関節の健康もサポートしてくれます。

5位オリジン オリジナル

オリジンオリジナルドッグフード

公式サイト価格 定期条件 内容量
単品1,300円 340g
推奨ライフステージ メイン食材 原産国
子犬~シニア犬 チキン&フィッシュ アメリカ

「魚は苦手だけど、魚の成分は摂取させたい!」という方におすすめなのがオリジンのオリジナルドッグフードです。

食物アレルギー以外にも亜鉛不足が皮膚トラブルの原因となりますが、他の栄養素に阻害されて不足しがちな成分です。

そこでオリジンでは、亜鉛を吸収しやすくするためにサプリメントとして配合しています!

食いつきの良さでも評判の良いドッグフードなので、偏食で悩んでいる方もぜひ試してみてくださいね(*^-^*)

フレンチブルドッグがかかりやすい病気の予防別ドッグフードの選び方

フレンチブルドッグ

皮膚病や関節炎などフレンチブルドッグ特有の病気が多くて心配…。という方に、フレンチブルドッグがかかりやすい病気や年齢別にドッグフードの選び方をご紹介していきます。

涙やけ

ポイント

  • 人工添加物不使用

涙やけができる原因は、ドッグフードに含まれる人工添加物が老廃物となり、涙を通して目と鼻をつなぐ鼻涙管が詰まることで起こります。

無添加のドッグフードは消化に良いので、老廃物がたまりにくく涙の質が良くなります。

きれいな涙になれば鼻涙管がつまりにくくなり、涙やけが改善されていくので添加物までチェックしてみてください!

危険な添加物

  • エトキシキン/BHA/ BHT/没食子酸プロピル(保存料・酸化防止剤)
  • ロピレングリコール(保湿・制菌→ウェットタイプに多い)
  • 亜硝酸ナトリウム/ソルビン酸カリウム(防腐剤)
  • グリシリジン・アンモニエート(甘味料)
  • 赤色〇号・青色〇号 (着色料)
  • 香料(合成調味料)

おすすめのドッグフード

  • モグワン
  • アランズナチュラル

皮膚病

ポイント

  • 低アレルゲン
  • 必須脂肪酸

アレルギー源となりやすい食材(穀類・大豆・乳製品・牛肉)は皮膚病を引きおこす原因となるので、できるだけ避けるようにしてください。

必須脂肪酸は皮膚を健康にする効果があるので、たっぷり含まれている魚系のドッグフードがおすすめです♪

シワの間の汚れや皮脂がアトピー性皮膚炎を起こすこともあるので、毎日お手入れをしてあげてくださいね(^^)

おすすめのドッグフード

  • シックスフィッシュ
  • オリジナル

ヘルニア

ポイント

  • グルコサミン
  • コンドロイチン

コンドロイチンやグルコサミンは関節や軟骨の補修を促進する働きがあるので、ヘルニアになってしまっていても摂取しておきたい成分です。

歩けなくなることで衰弱してしまうので、身体の基盤となる骨や関節をしっかりと強くしていきましょう!

おすすめのドッグフード

  • アダルトスモールブリード
  • パシフィカドッグ

糖尿病

ポイント

  • グレインフリー
  • 高タンパク

糖尿病は療法食でも糖質を制限することが基本です。穀類には糖質が多く含まれているので食後の血糖値が高くなってしまいます。

動物性タンパク質が50%以上含まれたドッグフードには穀類が少ない(または含まれていない)ので、高タンパクでグレインフリーのものを選びましょう。

おすすめのドッグフード

  • モグワン
  • ネルソンズ

尿道結石

ポイント

  • ミネラル
  • ビタミンC

おしっこに含まれるミネラルが結晶化して、血尿や痛みを伴う病気です。尿路結石の予防には、リン・マグネシウム・カルシウムといった成分をバランスよく摂取することがポイントです。

おすすめのドッグフード

  • カナガン
  • ナチュロル

年齢別ドッグフードの選び方

  特徴 ドッグフードの選び方 おすすめドッグフード
子犬用 たくさんの栄養を必要とする時期 高タンパク・高栄養 カナガン
成犬用 バランスの良い栄養を必要とする時期 ドッグフードを選ぶ4つのポイントにもどる モグワン
高齢犬用 内臓機能に負担のかからない質の良いフードを必要とする時期 ・高タンパク・低カロリー
・グルコサミン/コンドロイチン配合
ピッコロ

骨格上がっちりとした体格のフレンチブルドッグは、筋肉量をしっかりと増やすことで健康なシニア期を迎えることができますヽ(^o^)丿

子犬の時期から高タンパクな食事を食べることが、肥満を防ぐ健康のポイントです★ 肥満になるとヘルニアや糖尿病のリスクが上がるので、毎日の食事から予防していきましょう!

フレンチブルドッグの正しい給餌量

フレンチブルドッグ

「いびきをかくようになった。」「身体を左右に揺らしながら歩いている…。」それは、愛犬が肥満で苦しんでいるサインかもしれません(>_<) フレンチブルドッグの適正な体格を把握して、給餌量を調節しましょう!

フレンチブルドッグの適正な体格

犬のボディコンディションスコア (BCS) と体型

引用元「飼い主のためのペットフード・ガイドライン

愛犬の身体を触って確認してみましょう!お腹はたるんでいませんか?筋肉質なフレンチブルドッグがプヨプヨしていたら、筋肉量が落ちて脂肪になっているかもしれません(;・∀・)

正しい給餌量

骨格や体質があるので、体重で給餌量を決めるのはちょっと間違い。先ほどのBCSを参考に、愛犬の体型に合った給餌量を調節しましょう!

体型 食事量 1日の食事回数 おすすめドッグフード
痩せ気味 表示量より5%~10%程度増やす 2回 カナガン
理想的 表示量通り与える 2回 モグワン
肥満 表示量より5%~10%程度減らす 2回 アランズナチュラル

偏食がちなフレンチブルドッグがドッグフードを食べない原因と対処法

フレンチブルドッグ

ごはんの時間が大好きな食欲旺盛なフレブルちゃん!ですが…、偏食で困っているという飼い主さんも多いですよね(*_*)

動物病院に行っても「問題ない」と言われた場合はどんな原因が隠れているのでしょうか?その対処法もみていきましょう。

ドッグフードを食べない原因と対処法

①おやつの与えすぎ

もっとも多い間食問題(笑) かわいい愛犬がちょうだいアピールをしたら、ついついあげてしまいますよね(;’∀’)

ですが、添加物で味付けされたおやつに慣れてしまうと、高品質なプレミアムドッグフードは味気なく感じてしまいます。

身体に悪いおやつばかりを食べていたら、かわいい愛犬はどうなってしまうでしょうか…?一度おやつの回数を見直してみてくださいね。

②ドッグフードをすぐに替える

“食べなくなったらドッグフードを切り替える”という方が多いんですが、これは逆効果なので注意してください!

犬は頭がいいので「食べなくなったら新しいごはんがもらえる」と理解します。食べない時はお皿を下げて、「食べないとごはんが無くなる」ということを刷り込んでいきましょう。

③苦手なドッグフード

メイン食材が苦手な可能性があります。原材料の一番初めに書かれている名称がメインの食材なので、食べなかったドッグフードとは別の動物性タンパク質を選んでみてください(^^)

犬は肉の場合【牛肉>豚肉>ラム肉>鶏肉>馬肉】の順に好みがあるそうなので、魚も試してみたりしながら愛犬の好みを探ってみるといいかもしれません♪

その他のドッグフードを食べない原因を知りたい場合はコチラから⇒犬がご飯を食べないのは病気!?原因別の対処法について

ドッグフードの切り替えは慎重に!

フレンチブルドッグ

小型犬の中でもフレンチブルドッグは特に消化器官が弱く、ドッグフードの切り替え時に嘔吐が多いので慎重に行うことがポイントです。

離乳食からドライフードへの切り替え方

  ドッグフードの硬さ 食事回数(1日)
生後3週間 乳歯が生えはじめたら離乳食スタート!指で押してほぐれるくらいの柔らかさ。 4回
生後2~3か月 段階1 乳歯が生えそろったらドライフードへ切り替えスタート! 表面全体がふやかっているが芯が少し残っている程度。 4回
段階2 ふやかっている部分とそうでない部分が見える程度。 3回
段階3 段階2のフードを半分とカリカリフードを半分混ぜる。 3回
段階4 完全にカリカリフードに切替える。 2回

写真で確認したい場合はコチラ⇒ドッグフードをふやかす正しい方法

別のドッグフードへの切り替え方

1日目 いつものフードに新しいフードを1割混ぜる。(9:1)
2日目 いつものフードに新しいフードを2割混ぜる。(8:2)
3日目 いつものフードに新しいフードを3割混ぜる。(7:3)
・ ・ ・ ・
7日~10日目 問題がなければ完全に新しいフードに切り替える。(0:10)

ドッグフードを替えた時に、問題がないか便の様子をこまめにチェックしてあげてくださいね(^o^)丿

便の様子でフードが合っているか確認しよう

フレンチブルドッグ

ドッグフードを切り替えた時や、健康チェックをする時に目安となるのが便の状態です。どんな状態が正常なのか確認しておきましょう。

便の状態

  良好 注意
硬さ ・やや硬めの便
・崩れずに拾える便
・やや柔らかめの便
・硬い/柔らかい(消化不良)
・泥状(腸内環境の悪化)
・水様便(感染症)
・黄土色/茶褐色(食物繊維が多いフード)
・黒っぽい(肉類の多いフード)
・グレー/白(胆汁が異常)
・赤(感染症)
回数 1日1回~2回 普段よりも極端に多い(消化性の悪いフード)
ニオイ 同じフードだけを与えていれば毎日同じニオイ ・生臭い
・血のニオイ
・硫黄のニオイ

消化不良を起こしている場合は、グレインフリーのドッグフードに切り替えて様子をみてください(*‘∀‘) 感染症などの疑いがある場合はすみやかに動物病院を受診しましょう!

フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードまとめ

フレンチブルドッグ

4つのポイント

  1. 動物性タンパク質50%以上
  2. グレインフリー(穀物不使用)
  3. 関節サポート成分配合
  4. オメガ3・オメガ6配合

平均的なフレンチブルドッグの場合、高品質なドッグフードの食費は“1万円”前後。

多少費用がかかってしまいますが、品質の低いドッグフードを食べ続けた結果病気になってしまったらいくらかかるのでしょうか。

フレンチブルドッグがかかりやすい、皮膚病の完治までに10万円前後・椎間板ヘルニアの手術は30万円前後。高額な治療費を考えると、毎日の食事から健康な身体づくりをしていきたいですね(*^-^*)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

ガイドメニュー

犬種別おすすめのドッグフード

チワワにおすすめのドッグフード トイプードルにおすすめのドッグフード ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード
柴犬におすすめのドッグフード シーズーにおすすめのドッグフード パグにおすすめのドッグフード
ポメラニアンにおすすめのドッグフード コーギーにおすすめのドッグフード フレンチブルドッグにおすすめのドッグフード
パピヨンにおすすめのドッグフード マルチーズにおすすめのドッグフード ヨークシャーテリアにおすすめのドッグフード

Copyright© わんこの暮らし , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.